普通科
普通科は嘉穂のルーツ
理系、文系のあらゆる進路選択ができるコース
通学区域:12学区(嘉麻市、飯塚市、桂川町)、クラス編成:6クラス、定員:240名
※令和7年度入試における情報です。

幅広い知識を習得し、深い学びを実現する授業
5教科をかたよりなく学習することで、自分の興味や関心に応じて希望進路をじっくりと考えることができます。深い学びを実現するわかりやすい授業が皆さんを待っています。
理系、国立文系、私立文系の各コースを選択可能
普通科は、希望進路に応じたコース選択が可能で、2年生から理系と文系に分かれます。3年生になると、文系は、さらに文系Ⅰ(5教科型)と文系Ⅱ(国・地歴公・英の3教科型)のコースに分かれて学習します。
医療系大学への高い進学実績
令和7年度入試においては、普通科から九州大学医学部医学科、大分大学医学部看護学科、高知大学医学部看護学科など医療系学部・学科への高い進学実績を残しています。
令和7年度入試合格実績
一部抜粋
国公立大学
- 国際教養大学
- 静岡大学
- 大阪大学
- 大阪公立大学
- 広島大学
- 山口大学
- 高知大学
- 九州大学(医学部医学科含む)
- 九州工業大学
- 福岡教育大学
- 北九州市立大学
- 大分大学
- 熊本大学 ほか
私立大学
- 北里大学
- 多摩美術大学
- 東京理科大学
- 日本赤十字看護大学
- 同志社大学
- 立命館大学
- 近畿大学
- 西南学院大学
- 福岡大学(医学部医学科含む)
- 中村学園大学
- 産業医科大学
- 筑紫女学園大学 ほか
専門学校
- 麻生看護大学校
- 福岡ビューティーアート専門学校 ほか
文科省管轄外大学
- 航空保安大学校
- 防衛大学校
各種パンフレット
学科・コース別のパンフレットは、
各種パンフレットのページでご覧いただけます。




卒業生の声
卒業生からのメッセージ
私は、中学生の頃から教師を目指していました。高校2年生のときに受けた世界史の授業がとにかく楽しくて、より一層のその気持ちが強くなり、今の大学を受験しました。加えて、弓道部に所属し、最後は副部長として部活動にも力を入れていました。学業と部活動を両立させるのは大変でしたが、人との関わりを大事することを学ぶことができました。
普通科は、文系でも理系でも自由に選択し学習することができ、進路選択に関しては先生方が根気よく相談に乗ってくれます。もちろん部活動にも専念できるコースです。私も色々な人に支えてもらいながら、自分の夢である、教師という職業にまっすぐに突き進むことができた3年間でした。
今度は私が生徒をサポートできるように、勉強を続けていきたい

末吉 剣祥 さん(福岡教育大学 中等教育教員養成課程社会科選考)